Node 202,自作PC

Thumbnail of post image 095

Fractal DesignのNode 202は10.2ℓという小ケースでありエアフローがあまりよくないせいか、CPU温度がアイドル時50度以上負荷時80度前後にいくことがあります。 そのため、エアフロー改善のため思いついたことを実施しています。 今回はその第一弾として、ケースファンをマグネットで無 ...

Node 202,自作PC

Thumbnail of post image 013

Fractal Design Node 202に搭載可能なケースファンについて書いていきます。スペック上120mmケースファンが2個載ると記載がありますが、グラボを載せる場合にはグラボ押さえがあるため、通常1つのケースファンしか取りつきません。そこで、少し改造をしてみました。 目次 Node 202 ...

Node 202,自作PC

Thumbnail of post image 055

Fractal Design Node 202に搭載可能なCPUクーラーについて、公称スペックではCPUクーラーの高さは56mmまでとなっていますが、前回の記事で述べたようにケース付属のフィルタを外すことで61mmまではいけるだろうと考えています。今回、そのあたりも踏まえて対応CPUクーラーについて ...

Node 202,自作PC

Thumbnail of post image 092

今回はFractal Design Node 202用の防塵フィルタについて書いていきます。このケースでPCを組んだことがある人は分かると思うのですが、もともと付属のフィルタ、とにかく脱着が面倒なのです。CPUクーラー側はケースを開けてすぐ脱着可能なのでまだマシですが、電源側とグラボ側はなんとケース ...

Node 202,自作PC

Thumbnail of post image 061

Fractal Design Node 202掘り下げ第一弾です。まずは組立て編。組立て自体は取説を見ながら組めば特に問題ないと思いますので、注意点等について書いていきます。 目次 Node 202関連記事 【基本情報】・組立て編・対応CPUクーラー・専用防塵フィルタ・追加ケースファンの注意点・エア ...

Node 202,自作PC

Thumbnail of post image 137

「出張に持っていけるゲーミングPC」これをコンセプトにPCを自作しようと思い立ち、第2世代Ryzenで昨年組立てたものです。ゲーミングと言ってもハイエンドではありませんので、ご容赦ください。ハイエンド構成も可能ではあるとおもいます。ポイントはケース(Fractal Design Node 202)で ...