
Bykskiの持ち手付きITXケース「S3」紹介。怪しいケースに新シリーズ登場?
今回紹介するのはAmazonで販売中のBykski 「S3」というMini-ITXケースです。 Bykskiのケースは1つ前の記事や去年(2019年)にも紹介していますが、今まで紹介してきたのはFlexシリーズ(?)というアルミフレームとアクリルパネルを組み合わせたケースでした。 今回の「S3」は今 ...

Bykskiの小型ITXタワー型ケースFlex 「N50」紹介

玄人志向のショートモデル「GTX 1660」が発売予定

NZXTのITXケース「H1」発売予定。約13.6Lの煙突型ケース

ITXケースGEEEK 「A40」の開封~組立てレビュー

akasaの小型ロープロCPUクーラー「AK-CC1107EP01」発売予定
akasaから高さ55mmのロープロファイルCPUクーラー「AK-CC1107EP01」が発表されました。 高さ55mmなのでロープロCPUクーラーの中では特別高さが低いというわけではありませんが、それ以外の幅と奥行きが80x80mmに抑えられているため、他のパーツとの干渉はまずないだろうなというサ ...

Palitのファンレスグラボ「GTX 1650 KalmX」が発売

小型Mini-ITXケースでの自作PCの組み方。初心者向けに丁寧に説明していきます。

MSI 「Radeon RX 5700 MECH OC」レビュー。RX 580から乗せ替え。
先日(2020/1/25)、Radeon 「RX 5600 XT」が各グラフィックボードメーカーから発売されましたが、米ドル価格の$279に対して日本での販売価格が軒並み税込み4万円を越えるという状況の中、上位モデルのMSI「 Radeon RX 5700 MECH OC」の方が安かったため、勢いで ...
