自作PCネタ

自作PC

Thumbnail of post image 103

2019年も既に大みそか。終わりが近付いています。あっという間の2019年でしたが、本ブログを2019年6月に開始させていただき少しずつですが成長してきました。まだまだ勉強不足や至らないところは多々ありますが、ブログを通して邁進していきたく思っています。 さて、今年最後にITXマンとして今年買って良 ...

自作PC

No Image

人気グリスであるthermal grizzly「Kryonaut」やArctic「MX-4」の偽物がAmazonなどのオンラインショップで出回っているようです。 【拡散希望】Amazon粗悪ニセグリスに対してクマと親和さんから発表!指サックなど本物にはない付属品がついており、同じセラーからMX-4な ...

自作PC

Thumbnail of post image 040

今回はMini-ITXとあまり関係ありませんが、個人的に気になったので記事にしたいと思います。 アイネックスより発売されたマグネット貼付け式の防塵フィルターなのですが、特徴的なのは両面テープ付きのメタルシートが付属されているところで、最近多いアルミケースにもマグネットで容易に後付け可能となっています ...

自作PC

Thumbnail of post image 194

プロオーバークロッカー清水氏監修でThermal Grizzlyの「Kryonaut」(通称:熊グリス)クラスの性能を追求しつつ、塗りやすさも目指した「SMZ-01R」が発売されていますが、先日秋葉原のSilverStoneイベントに行った際に購入しましたのでレビューしたいと思います。 ちなみに、こ ...

自作PC

Thumbnail of post image 013

一度noctuaを使用してからnoctuaファンがお気に入りとなっています。 あの独特の茶色(以下、noctuaカラー)ゆえ、う〇〇と揶揄されてしまうこともあるファンですが、性能(特に静音性)に関しては一度使うと病みつきになってしまうところがあります。そして、一度病みつきになるとあのnoctuaカラ ...

自作PC

Thumbnail of post image 181

プロフィールにも書いてありますが、私は出張が多い為デスクトップPCを出張時に国内/海外へと持ち出しています。海外へ持ち出そうとする人もあまりいないとは思うのですが、 実際にどうやって持って行っているのかという内容を主軸に実際に持って行った際の注意事項やトラブルなどを本記事で書いていきたいと思います。 ...

自作PC

Thumbnail of post image 078

この度、Ryzen 2700(無印)から3700Xへの換装を実施しました。ただ、現在使用しているASRockのX370 Mini-ITXマザーボード「Fatal1ty X370   Gaming-ITX/ac」ですが、このマザーボードでRyzen 3700Xの性能がどこまで出せるのか検証を実施しまし ...

Node 202,自作PC

Thumbnail of post image 080

Fractal Design Node 202のエアフロー改善第5弾です。今回は上部(縦置き時)に40mm各の排気用ファンを取り付けるという方法を試みました。 (縦置きの場合)ケースの構造としては暖かい空気が上昇し排気されるように作られてはいますが、自然対流ではやはり排気には不十分なのではないかと考 ...

自作PC

Thumbnail of post image 108

現在使用しているグラフィックボード「MSI RX 580 Armor Mk2」のファンをnoctuaに交換してグラボの静音化、冷却性能UPに挑戦しました。 本グラボはファンがフル回転すると結構音が大きく、ケースが約10Lのスリムケース(Fractal Design Node 202)で小さいため排熱 ...

Deskmini A300,自作PC

Thumbnail of post image 019

ASRockの「Deskmini A300」発売以来、息子の夏休みの自由研究に良いのではないかと考えており、今年(2019)早速実践しました。息子は8歳(小学二年生)です。「Deskmini A300」は正確にはベアボーンとなりますが、デスクトップ用CPUが搭載可能でCPUクーラーの取り付けなど自作 ...