アクアリウムシミュ「Biotope」魚データベース
2019/9現在、本ゲームの開発が停止しているように思えます。購入は様子見することをお勧めします。Facebookで開発者と連絡を取った人がおり、「開発は進んでいる。」とのコメントをもらったようですが、ここ1ヶ月Steamのコミュニティに開発者からのコメントが全くないため、あまり信用できないと思いま ...
CRYORIG C7シリーズの対応TDP125Wモデル「C7 G」が発売
高さ47mmのロープロファイルCPUクーラーCRYORIGの「C7」シリーズに対応TDP125Wの「C7 G」が登場しました。全銅ヒートシンクの「C7 Cu」にグラフェン処理(ハチの巣状のコーティング)を施して表面積を稼ぐことで対応TDPを増加させたもののようです。(加工費高そう・・・。)→グラフェ ...
アクアリウムシミュ「Biotope」水質管理編
2019/9現在、本ゲームの開発が停止しているように思えます。購入は様子見することをお勧めします。Facebookで開発者と連絡を取った人がおり、「開発は進んでいる。」とのコメントをもらったようですが、ここ1ヶ月Steamのコミュニティに開発者からのコメントが全くないため、あまり信用できないと思いま ...
Ryzen 3000対応Mini-ITXマザーボード「ASUS PRIME A320I-K」が発売
ASUSよりA320チップセットを搭載した比較的安価なMini-ITXマザーボード「PRIME A320I-K」が2019/8/9に発売されました。価格は発売直後で約11,000円(税込)となっており、主流のB450のMini-ITXマザーボードと比較するとやはり安くなっています。(B450は15, ...
アクアリウムシミュ「Biotope」繁殖の方法
2019/9現在、本ゲームの開発が停止しているように思えます。購入は様子見することをお勧めします。Facebookで開発者と連絡を取った人がおり、「開発は進んでいる。」とのコメントをもらったようですが、ここ1ヶ月Steamのコミュニティに開発者からのコメントが全くないため、あまり信用できないと思いま ...
SilverStoneの700W Platinum認証SFX電源「SST-SX700-PT」発売
Silver StoneよりSFX規格のPlatinum認証電源「SST-SX700-PT」が発売されます。小型PCに最適なSFX電源でPlatinum認証となるとほとんど選択したがない為、Mini-ITXマンの私としては大変ありがたいことです。Silver StoneはSFX電源の種類が豊富で助か ...
アクアリウムシミュ「Biotope」アイテム情報
2019/9現在、本ゲームの開発が停止しているように思えます。購入は様子見することをお勧めします。Facebookで開発者と連絡を取った人がおり、「開発は進んでいる。」とのコメントをもらったようですが、ここ1ヶ月Steamのコミュニティに開発者からのコメントが全くないため、あまり信用できないと思いま ...
アクアリウムシミュ「Biotope」アップデート情報
2019/9現在、本ゲームの開発が停止しているように思えます。購入は様子見することをお勧めします。Facebookで開発者と連絡を取った人がおり、「開発は進んでいる。」とのコメントをもらったようですが、ここ1ヶ月Steamのコミュニティに開発者からのコメントが全くないため、あまり信用できないと思いま ...
Deskmini A300を組んでみた。M.2 SSDが認識しないトラブルに遭遇。
知人からリクエストがありASRockの初の「Deskmini A300」を組むことになりました。部品選定、組立て、初期設定を私の方でやることに。 正直「Deskmini A300」ぐらい余裕だろうと思っていたところ、M.2 SSDが認識しないという思わぬ落とし穴(というかただの確認不足)があったため ...
代理店変更により入荷の無かった「CRYORIG C1 V2」が再販
CRYORIGの高さ74mmで対応TDP140WのロープロファイルCPUクーラー「C1 V2」が再販されました。2018年末にCRYORIGの代理店がDIRACからリンクスインターナショナルへ変更となっており、それ以来国内市場から姿を消して品切れ状態が続いていましたが、無事再販へとこぎ着けたようです ...