アクアリウムシミュ「Biotope」ステータスの見方

2020-01-03

2019/9現在、本ゲームの開発が停止しているように思えます。購入は様子見することをお勧めします。
Facebookで開発者と連絡を取った人がおり、「開発は進んでいる。」とのコメントをもらったようですが、ここ1ヶ月Steamのコミュニティに開発者からのコメントが全くないため、あまり信用できないと思います。

10/22追記:2か月ほど放置されていましたが、ここに来て 開発ロードマップが公開されました。
参考記事

Steamで発売中のアクアリウムシミュレーションゲーム「Biotope」攻略情報シリーズ ステータス編です。
この記事では各種ステータスの見方を説明していきます。
ただ、ステータス情報といっても情報が多い(特に水質関連)ので簡単なところから紹介していき、徐々に充実させていきたいと思います。
水質に関するパラメータは水質管理編を参照ください。

また、専門的な単語が多いため、間違っている可能性は大いにあり得ますので、ご指摘大歓迎です。

目次

Biotope関連記事

Biotope関連記事は他のページも参照ください。
チュートリアル編
基本操作編
クエスト編
水質管理編
繁殖編
アイテム情報
魚データベース
バグ情報
アップデート情報

目次

【本記事の内容】

水槽コンディション概要

下のアイコンを押すと切り替わる水槽のコンディションの概要。
「Biotope」で良く使う便利機能です。

上から順に
・Temperature:温度
・pH:ペーハー。酸性~中性~アルカリの値。
  中性(7.0)を基準に高いとアルカリ性、低いと酸性
・Dissolved oxygen:水槽内に溶け込んでいる酸素量。単位はmg/ℓ
・Ammonia nitrogen:水槽内のアンモニア量。少ないほど良い。単位はmg/ℓ
・Nitrite nitrogen:水槽内の亜硝酸量。少ないほど良い。単位はmg/ℓ
・Nutrients:水槽内の栄養物(食べ物)。これが無くなると魚が空腹になる。単位はmg/ℓ

魚のステータス

魚をクリックした時に表示されるステータス等の説明です。

概要ステータス

一番上が魚の名称。
Health:健康度
Stress level:ストレス指数
Saturation:空腹度

詳細ステータス

概要ステータスの「Info/Control」を選択した際の表示です。

まず、下は魚種の説明文です。詳細は割愛。
上部の表示を説明します。
DNA rating:DNAレート(詳細不明。繁殖に影響ありそう。)
→ Steamの「Biotope」説明画面に'DNAレートを最大値まで上昇させるために健康で強い魚を育成(繁殖)しよう!'と記載があります。とりあえず数値は高い方が良さそうですね。

Health:健康度
Stress level:ストレス指数
Length:体長
Weight:重さ
Oxygen consumption:酸素消費量。単位はmg/d (dはdayと思われる。)
CO2 production:二酸化炭素排出量。単位はmg/d
Ammonia production:アンモニア排出量。単位はmg/d

適応環境

次の項目はStressとなっていますが、温度やpHなどの数値がどのあたりが適応しやすい(ストレスがかからない)かという内容です。

Temperature:温度
pH:ペーハー
O2:水槽内酸素量
NH3-N:水槽内アンモニア量
NO2-N:水槽内亜硝酸量
Weight:(おそらく)水槽内の混雑割合(魚の数が多すぎるとダメ)

繁殖条件

繁殖の条件です。繁殖に適した温度やpHなどの情報は魚購入画面や、成熟した魚(♀)のBreeding画面で確認することが出来ます。

Development stage:個体の成熟度です。 Juvenileは未成熟 Maturityが成熟といういみで、成熟するとAdultという表記になります。
添付画像では成熟まであと61日と表示されています。
成熟までの日数が表示されていない魚種が多いので、一部魚種にしかまだ実装されていない可能性があります。

Egg inventory:卵保有数(オスの場合は0のまま。)

これが成熟後のステータスです。詳細は繁殖編をご覧ください。
卵の数が増え、下に産卵できるまでの条件(Spawn conditions)が記載してあります。

ネオンテトラの例で説明すると
ストレス:10%未満
pH:6.5未満
GH(硬度):1.5°dH未満
温度:22度より上
卵の保有数:60個以上
となります。

水草のステータス

水草のステータスですが、基本的には魚と同様です。
光合成に関する情報が特殊になっています。

概要ステータス

一番上が水草の名称。
Health:健康度
Stress level:ストレス指数
魚と違い、満腹度のステータスはありません。

詳細ステータス

魚と基本的に同じですが、水草は酸素を生産しCO2を消費します。
添付画像は酸素とCO2の値がマイナスになっていますが、夜はこのような状態になります。

DNA rating:DNAレート?純度?(詳細不明。)
Health:健康度
Stress level:ストレス指数
Length:全長
Weight:重さ
Oxygen production:酸素生産量。単位はmg/d (dはdayと思われる。)
CO2 consumption:二酸化炭素消費量。単位はmg/d

適用環境

魚よりシンプル。温度とpHのみ。

Temperature:温度
pH:ペーハー

光合成情報

これが水草特有のステータスとなります。
正直なところ、見方が良く分かりません。

Current photosynthesis performance:現在の光合成パフォーマンス
 Gross:茂り具合(良く分からず)
 Net:こちらも良く分からず

Current compensation points:現在の代謝(直訳すると代償作用)
 PAR:光合成有効放射というらしいです。
    光合成に有効な光の波長の成分。高い方が良いのかな?
 CO2:現在のCO2排出量(単位はmg/hと推測)
 

流木のステータス

流木のステータスです。
流木を入れるとpHが酸性に傾きますが、流木もパラメータを持っており、それにより水質への影響が決まってきます。
購入画面と購入後のステータス表示が異なります。
左が購入時、右が購入後です。

Price:価格
Surface area:表面積
Humic substances:腐植酸量
Cation-exchange:陽イオン交換量

購入後も内容はほぼ同じですが、単位が異なり%表記となっています。

パラメータの内容が今一つ分かりにくいですが、おそらく腐植酸が多いほどpHが下がりやすく、陽イオン交換量が多いほどGH(硬度)が下がりやすくなるのではないかと思います。

まとめ

とりあえず基本的なところは紹介できたかなと思います。
意味が分かりにくいところも多く、完成できていないため今後もこのページは更新していきます。

スポンサーリンク